季節はずれのパッチと 205円の放射線治療(10/25 残り15)
おとといの夜 パッチを探して ごぞごぞ。
結局なくって 昨日 ドラッグストアで購入。
あ。
あっちのパッチじゃなくって こっちのパッチ。
夏に出会わなかった蚊に どこで遭遇したのかな、
右二の腕に痒みが・・・。
最初はキンカンでやりすごしてたけど
どうにも痒い。
・・・で オトナ用パッチ。(かゆみどめ 第2類医薬品)
かきむしりの跡が残らないように。
レシートみたら これ セルフメディケーションなのね。
あー。我が家の膨大な医療費のひとつに加わった。 笑
****
放射線治療 昨日で10回目。
お高いのです。この 1分足らずの ぴーーーーーーーーっって照射。
毎回6000前半~7000前半円(先生の1分足らずの定期診察だと7000円超える)なんだけど
おととい むむ?5000円代になり
昨日はなんと205円だった。
205円ねぇ。
あー、これ きっと たっくさんの医療費を払ったから
【限度額ナンチャラ】のおかげなんだろうかね。
だとしたら 今日の治療費 いくらなのかな。
205円でも ぴーーーーーーーーーーっは同じ量 当ててね。
乳がんで放射線治療を経験された方が よくいう
「月はじめからの治療がよかった~」ってのは こういうことなんだろうね。
私は いつから?とか 希望もきかれず
病院のご好意で 早く治療が開始されるよう 強制的に
月途中から始まってしまったけど
そうだよなぁ。
・・・
来月はきっと きっちりお支払い予定だよ。
ってな 文句は口に出してはいかんです。
(書いたけど)
病気になると お金がかかる。
命や健康は大事だから 出し渋りはしない。
けど 総額を考えると やっぱ かくっ・・・とくる。
保険って 大事だよなぁ・・・・
↑
この話は 後日に。
大きなみずたまりに 青空が映った 昨日の朝の散歩道。
こんだけのことで すんだんだ。
くよくよ すなー。上向いていこ~!!! (●´ω`●)
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。