スコヤカ・カロヤカ・ナントカ

ぶつぶつ ひとりごとに おつきあいください (●´ω`●)

ノーショッピング・チャレンジ(3日め)

    
3日目 昼ごはん。(悪魔とともに 定食)

        

以前大量に買ってしまった人参。生のままカットして冷凍できるときいて、いくつか ストックしました。
でも、やっぱりあまりおいしくない!今回 また 人参スープにリメイクしました。やっぱ、これが正解!
ベジオは インスタント味噌汁。(こういうのは食べない)
あとは 昨日のかぼちゃ、サラダ、豆苗と玉子を炒めたもの。
雑穀ごはんに 息子がくれた 悪魔めしのふりかけをかけてみた。天かす・青のり・しそ・麺つゆ顆粒入り。
カロリーが高い?5g20kgカロリー。減塩ごましおは2g11kgカロリーだからそんなに カロリーが高いわけでもなし。天かすの食感が面白い。悪魔って大したことではないぞ。 今日はちょっと手抜きランチ。


3日目 晩ごはん なんだか あっさり定食(アサリの味噌汁はおいしい)

      

冷凍アサリはこれで終了。今年はアサリ、安いような気がする。また買ってこ。
鶏の胸肉ときゅうり・新玉をあえて ゆずドレッシングでさっぱり。コマツナはは油揚げと味エノキと炒め煮。
納豆は久しぶりにおかめ。私は今夜は ごはんも食べる。ベジオは いつもの 野菜盛り合わせをたべる。 

               

お友達からのお裾分け。「ミネオラオレンジ」手で簡単にむけて 房もみかんのように食べれる。美味しい!
今度買ってこ!  
    
みなさんの ブログを 拝見していると つくづく 自分の料理ヘタを感じます。(っていうか センスなし)
上手なだけでなく 料理すること自体を 楽しんでみえる・・・。
はぁ。私ゃ 息子の腹をお安く満たすばかりだったなぁ…と反省。(でも栄養はばっちりだったはず)
って 反省しても もう息子は家にはいません。
ベジオと2人、健康に過ごせるように やりくりと ごはんづくり がんばる。


明日は 新ショウガの甘酢漬けをしこむことと、帰省とりやめの息子らの布団をしまおう。
明日も一日 うちだ!  あー。4月が いつのまにか 終わる。
5月も仕事再開 無理だな、こりゃ。