わらってください。晩ごはん
疲れていると ごはんのメニューが ぴりっと決まらない。
①今 あるもので 作りたい
②面倒なことは したくない
③昨日のごはんと かぶらない
そんなことを考えていると ベジオが向こうから
「○○みたいなの 食べたいなー」という。
え・・・今 言うか。
でも 「これじゃなきゃ」という強い意志もないから
じゃぁ それにするか・・・になる。
ある日のごはん
ゴボウとシリシリ用加工のニンジンを豚肉で巻いた。
たくさん作って明日の昼のおかずに。
モチとエビ、ベーコン、熟しすぎたアボカド、キムチをチーズで焼いた。
(最近ベジオリクエストの多い1品)
大根とコーン、もみのりのサラダ。と ベジオ主食のキャベツの千切り。
また ある日のごはん。
豚肉の端切れと シリシリニンジン、キャベツを使ってメンチカツにしようと思ったら
パン粉が足らなかった→肉っ気ウスウスのハンバーグ(しかも 豚オンリー)
ベジオが「トマトで煮込んだやつ、あれ 食べて~な~」と言った。
それなら 難ありハンバーグも ごまかせそうだ!…という 1品。
あー。シリシリニンジン とっておけばよかった~と後悔したマカロニ・じゃがサラダ。
計画性がなく 行き当たりばったりの晩ごはん。
そして こんな晩ごはんも。
ブロッコリーの茎とベーコン・たまごをニンニクオイルで炒めたの。
ブロッコリーは 若返りの野菜💛!茎も捨てまへんで!(茎は関係ないか?)
向こうにみえる 白い皿には イカ刺し。
「高鮮度 長崎のイカ」とあって買ってみた。4杯1000円。安いのかな?
でも すごく美味しかった。
2杯さばいて 残りは 冷凍庫に。今週の晩ごはんに ちょいちょいだそう。
昨日の残りのサラダに あったかい豆腐。私は味噌、ベジオは生姜醤油。
⛄ ⛄ ⛄ ⛄
我が家 白いお皿が多い。
昔は 黒だの あれこれあったんだけど 捨てたなぁ。白皿に白いイカって どーよ?
彩りのシソなぞ ありません、買いません。てへ。
昔 母、妹、兄ヨメと 女4人で旅行した。
九州横断バスツアー。
渋滞して 「クマ牧場」についた時は すっかり暗くなっていた。
暗い中 黒いクマ、見るの? いってみたけれど クマは見えなかった。
そもそも そこに クマがいたかどうかも わからない。
そんなことを 昔の話を 思い出した。
![](http://public.muragon.com/eohhma63/diiojla9.jpg)
![](http://public.muragon.com/eohhma63/t7bkk15p.jpg)
![](http://public.muragon.com/eohhma63/1nl8c6f6.jpg)
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。