スコヤカ・カロヤカ・ナントカ

ぶつぶつ ひとりごとに おつきあいください (●´ω`●)

うっかり防止

タマゴを2個 茹でたつもり。
うっかり防止のため 最近は タイマー機能を使う。
洗濯ものを取り込んで ピーって音に呼ばれて 台所にいったら

なぜか タマゴは3個あった。
あれ?ベジオ 追加でいれた?
それとも おぬし(タマゴ) 分身の術でも使ったか?
それとも ビスケットのように
♪ おなべで茹でたら タマゴは 3つ~♪ 的な?



ないよね~^^;



ま、タマゴぐらいの ボケなら かわいいものだ。
(だって ゆで卵 大好きだし。←坂東英子です)



忙しいわけでもないのに 慌てているわけでもないのに
時々 失敗する。
失敗しないように気をつけてても 忘れた頃に 失敗する。
なので コンロは タイマーや 沸騰→消火機能は いつも使う。
それから 声だし確認。
お風呂のお湯をはる時は
「お風呂の栓 OK」
出掛ける時は 「火の元 よーし!」「戸締り よーし!」
運転中も 「よーし!」「OK~!」と 声だし連発。
電車の車掌だな。
己をしって 対策を練る。これですよ、これ。



 🌻 🌻 🌻 🌻


1着目の 浴衣をほどいて 作ったもの。
①おうち スカート
②枕カバー 2枚 (中年オヤジ2人にあげた)
③カフェエプロン

 ポケット付き。3枚の生地を縫い合わせて 帯(リボン)をつけた。

浴衣生地って 便利。
一回アイロンかければ あとは手アイロンでも 結構 生地がいうこと聞いてくれる。
それから ぱりっしてて ゆがみが少ない。
丈さえ 測れば あとは いい加減だ。
細かいとこは 目分量であれこれ決めて 縫った。
縫うところは 待ち針と 大事なとこは しつけ糸をしこんで。
だって 失敗して ミシンの糸をほどくのは えらいこっちゃ^^;だもの。
(自分の腕前をよ~く存じてまんがな^^;)
手元には 白のミシン糸しかなくって 全部 白糸で縫った。
紺色の部分のステッチが 若干曲がってしまったのが ちょいと気になる。
あー。ま、こんなもんか。


スカート、涼しくて はきごこちが予想以上によい。
なんなら 同じ生地でトップスでも縫おうかな、と思ったら
生地が足りなくなっていた。
あー。枕カバーなんぞ これで縫わなくてもよかったなー。
行き当たりばったりだから ペース配分悪し。


今日から 2枚目の浴衣生地。
まずは 解体作業から。