豚(肉)と 格闘
臭う豚肉は オス豚に多い
・・・って ブロ姉さんから聞きました
やっぱ オス・オトコは臭うんか?
そういうこといった人 炎上したよね 確か
いえいえ・・・
オンナも ある程度年齢がいくと
オトコよりも加齢臭増すらしいのにね
ちょっと前
よく行くお店の豚肉(主にコマ。カナダ産)で
ケモノ臭がすることがあった
くっそー💦(これで 2度目?)
「まあ・・・安いからね、このお店の肉は。。。」ってことで
もちょっと お値段のよろしい店で豚肉を購入するようにした
しばらくはよかったんだけど
そこも 1パック 引き当ててしまったよ💦
ケモノ臭付きの 豚肉(コマ、ではなかった!しかも 国産)
あかんな もちょっと お値段よろしいお店で買わないと
某チェーンスーパー F
もちろん 国産で コマでなし
あぁ グラム お値段倍にはなったよ
(でもさ 豚肉ラバーとしては いたしかたなしさ)
それなのに それなのに
また 引き当ててしまった!
なぜに~? (;´Д`)
この ケモノ臭の豚肉
生の状態だとわからないけど
加熱しようものなら う”う”う”・・・おぇ💦 ものなのだ
冷めても臭う
あぁ もう 降参・・・
さすがのけちんぼnaruも 処分した
あぁ まだ 半分以上残ってるよ
これも 捨てるの?
あぁ オス豚に負けた気がする
そこで はたと考えた
茹でたろか・・・
冷凍庫にある青ネギ、しょうが、酒、塩
思いつくものを鍋に入れて ぐつぐつ・・・
その茹で汁のニオイは まさに オェオェ💦
あぁ 悪魔の煮汁
その後 茹で汁をすてて 水でさっと洗った
次は しょうが、にんにく、ネギで炒めて
オイスターソースと 醤油で 味付けをしてみた
さぁ どうさ?
作っておきながら 味見する勇気がでない
冷めた頃 ちょいとニオイを嗅いだら
・・・ん!臭わなーい!
食べてみたら
臭くなーい!
そこそこ うまい!
千切りキャベツにのっけて 焼肉サラダ風で食べました
ここで 注意!
まちがっても あつあつご飯に のっけて食べてはいかんのでした
隠れてるニオイが ゾンビのように ふふふ~ってあらわれるのであった
残りの臭い肉、捨てずに完食
妄想好きの私の脳内では
向こうから 突進してくる野ブタを
えいやーって 投げ飛ばして タイマンで勝った!
そんな 心境でした 笑
ネットでみたら ちゃんと対処法がありました
(だよね~ だよね~)
オス豚ちゃんだって スキで臭ってるわけじゃないんだよね
ディスってごめんよ
ところで
あんなに茹でて 水で洗って 濃い目の味付けした1品は
豚肉の栄養とか うまみ、残ってるのかな~
食品ロスにしなかった、だけ?
ってこと
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。