スコヤカ・カロヤカ・ナントカ

ぶつぶつ ひとりごとに おつきあいください (●´ω`●)

旅の話 2日目 ③ 龍穴神社と 奥の院

室生寺をあとにして ひとりテクテク。
車は通るけど 歩いてる人 なし。
道沿いにあるっていうから 多分大丈夫。Googlemapが頼りなのだ。10分ほどで…

 

龍穴神社。樹齢600年ともいわれる巨木が門番のようにすくっと立っている
無人の神社なので しーんと静まりかえっている。・・・夕方は ちょっとこわいな。

境内には 連理の杉(夫婦杉)
根元はひとつ。そのあと幹が分かれて 2本が しゅーっと 立っている。
ほどよい間隔。ぴったりだと…ねぇ。これぐらいだよね~。(と ひとりうなづく)


****


さて ここから 大丈夫か?
神社の後方の山にある奥の院。すごいパワースポットらしい。
Googlemapには 道がのってないよ。(どーやっていくのか?)


神社前に駐車してた 工事のおじさんに聞いたら
「この先 800m歩いて 看板を左。山道 だーいぶ歩くよぉ」って。
え?800m~?そのあと 山道 だいぶ~?
うっうっ・・・ココロが折れそう。
でも せっかくだし・・・とりあえず 歩き始めた。
大丈夫だ、とにかく 道はあるようだ。


段々 人里離れてく様子で 歩く人なし。
時々 めちゃとばす車が びゅーんと走っていく。
どきどきしてたら ありゃ、wifiが急に弱くなって クルクルし始めた。
あかん!女ひとり旅。wifiのない所は いっちゃやばい!
なんだか怖くなっちゃって だ~っ💦と龍穴神社まで戻った。(なぜか 猛ダッシュ)


さっきのおじさんの車はなく 奥の院を断念しようかと思った時
ルート案内の張り紙を発見!

ありがた~いっ!

おじさんの車でみえなかったんだ!パシャっと写して地図替わり。
なーんだ。400m歩いて左折 山道800mか。
おじさん‥‥。"(-""-)"


元気が戻って 奥の院散策を再開~!

 あった!看板だ!

山道っていわれたけど 舗装されてるし 歩きやすい。
ゆるい坂が ずっと続いていく。


1,2台 車が上がっていった。
そりゃ そうだよな、ここは 歩いてこんだろうよ。
1台の車が止まって「乗っていきます~?」って声をかけてくださった。
名古屋ナンバーのご夫婦。
「大丈夫でーす。ありがとうございまーす」
って 言っちゃった。800mってわかったら なんか強気。

天岩戸。あれ?天岩戸って 伊勢にもあったような。ここは 怖くて 立ち入れなかった。

 おぉ 割れてる


ようやく 奥の院の鳥居が見えてきた!龍穴神社奥の院に到着だー。


入り口で 先ほどのご夫婦に再会。
「先ほどは 声をかけてくださって ありがとうございました」
「あれー。到着早いね~。帰りも気をつけてね~」


こういうのも 旅の楽しい思い出。


階段をおりて・・・

空気が沁みる感じ。なんだろう、この ぞわぞわってくる感覚・・・。不思議。
靴を脱いで 「遥拝所」に上がり 手を合わせる。(龍年オンナ 水のパワーをいただくのだ)

岩肌から水が流れてくる

 ここにいらっしゃる?


*** 室生龍穴神社に祀られている「善女龍王」とは ***
雨乞いの際に祈祷される 雨や水に関連する龍王のうちの一尊。
仏教における龍を統率する女神でもある。


奈良市の興福寺近くの「猿沢の池」に暮らしていた「善女龍王」は
天皇の食事を奉仕していた下級の女官が身投げをしたのを嫌い(←なんか ここすごいな)
春日の山に移り そのあと 清らかで静かな環境を求めて ここ 室生へ逃れ、
この洞穴へ棲み処を移した、っていう伝説   (どこぞの記事から 抜粋)


古くから 雨乞いなどの神事が行われた スーパー・パワースポットらしい。
今年は 早く梅雨が明けたけど 水不足大丈夫か。雨乞いに・・・行く?


********


さて 帰り道は もう道がわかってるから安心。
お昼のチャイム「エーデルワイス」が流れてたので 大きな声で歌っちゃったりして。
あらら。歩き参拝のひとり女子や2人連れ女子が 坂道を登ってくる。
やっぱ こういうところに来るのって 女子だよな~。

帰りは景色を楽しむ余裕もでてきた。水がきれいな いいところだなぁ。


室生寺前をとおり バス停まで。
ベジオのお土産と 自分の楽しみゲットして

 忘れちゃいけない!名物草餅!私はこっちのが好きかな。

さよなら。室生寺。女将さん♡ 
13:29 バスで 室生口大野駅まで。


******


室生口大野駅から 名古屋まで 何度か乗り継ぎが必要。
なんと 特急利用と急行電車のみ利用で 1時間しか到着時間が違わない!
そりゃ 乗るよね、急行電車に。
帰宅を急ぐ必要はなし。
はははは。特急券分(ランチ1回分)浮いたな💛


室生口大野駅から のんびりと 約3時間。
ベジオ 在宅の仕事が終わる時間 ドンピシャで 最寄り駅到着。
ベジオのお迎えの車で 帰宅いたしました。



おしまい。



最後に 旅のまとめ。