スコヤカ・カロヤカ・ナントカ

ぶつぶつ ひとりごとに おつきあいください (●´ω`●)

値段高騰 って聞くと ちょっと焦る

テレビで サンマも 野菜も 昨年よりもうんと高くなったと聞いて
「よかったね、きゅうりだけは 困らんね」と ベジオと笑ったけれど
きゅうりばかりじゃぁ・・・ねぇ。
(最近 河童夫婦となって 毎食きゅうりを食べている)


出先で 安くなくても ぼちぼちの値段ならば 
野菜を買っておこう!
高い野菜は しばらくサラバ。
ちがう野菜で 栄養をとればよい。


長ネギ(白)3本178円
かぼちゃ(中玉)298円
キャベツ(中玉)148円
ごぼう(土付き3本)198円
玉ねぎ 3玉 98円
コマツナ 78円


助かるラインナップ。
大事に使いまわそう。
その他は モヤシや ベジオ農園とベランダの野菜で。
涼しくなって いろんな野菜が 安く買えるようになるといいなぁ。


🥢 🥢 腕がないから 定番のおかずで 野菜をたっぷりとる  🥄🥄

 繊維質たっぷりで きんぴらごぼう          ゴーヤは少ないけれど チャンプルー(昨晩のおかず)

皮が硬いミニトマトはオムレツに(今日の昼飯)昨日の残りの ゴーヤチャンプルー。きゅうりの豆板醤付けも。


☘ ☘ ☘


午前中 サマーキャンペーンに駆け込みで💰を預けようと 近所の金融関係に行った。
昔は 貯金すると ラップだの そうめんだの あれこれくれたのに
今は ないねぇ^^;
ま。スズメの涙が ツバメの涙くらいになればいっか。
(両方とも 未確認)


ついでに 食パンを買おうと 最近ご無沙汰の そこの近くのスーパーへ。
そしたら サンマが1尾150円。  あらまっ!
ベジオの好きな サバの味醂干しが 3切れ298円! まじか?(半値近い)
レタス 中玉128円!!    なんですとーーーー?
これは 買いでしょー!
金利もオマケもないけれど、安く買い物ができたから
今日は ラッキーってことに しておこう!


👛 👛 👛


食費の 途中経過~💰(13日/31日) 13769円(予算40000円)
お野菜は ベジオ農園から、豚・牛肉は ふるさと納税から。
冷凍庫の在庫もちょっと多めにあったので、今回は ぐっと抑えられる予感!


8月も めでたしめでたし、ってことで。
明日から9月でーす。
涼しくなってくれー。